今回の内容は注水口の移設と、元の場所の穴埋め加工でした。
素材が真鍮製なので、加工自体はそれほど難しいものではなく、無事に作業完了となりました。
が、注目すべきはラヂエーターの形状で、コアの真ん中に穴が開いているという特殊なもの。
旧車の場合、クランク棒をこの穴から通し、クランクシャフトを回して、エンジンをスタートさせるものがあったのだとか。
最近ではお目にかかる事も珍しいラヂエーターなのでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。